よもぎ鍼灸整骨院の施術は、ただの“気持ちいいマッサージ”では終わりません。
当院が開院以来ずっとこだわっているのは、
本格的な「ボキボキ調整」です
この“ボキッ”という音は、関節にたまった気泡が弾ける音。
つまり、それは【しっかり深部まで届いた証】でもあるんです!
「無痛整体では物足りなかった…」
「痛気持ちよさがクセになる!」
「終わった後は、全身に血が巡る感覚でスッキリ!」
そんな声を、これまで施術してきたのべ72,156人以上のお客様から、たくさんいただいています。
専門家による“安心・安全”のボキボキ施術
「ボキボキ調整」≠「痛くて、身体に負担がかかる」
骨格調整のボキボキという音は、関節の中の気泡が弾ける音と言われています。
骨や、関節にダメージを与えるという事はありません。
この技術は高度な専門知識があり、さらに日々の練習を積み重ねる事でしか修得する事は出来ません。
私たちは専門の知識、技術を習得しており、安全に配慮した医学的なアプローチ・その日のお身体の状態に合わせた施術を行いますので、安心してお受けいただけます。
「ボキボキが苦手…」という方にも、しっかり対応!
よもぎ鍼灸整骨院の施術は上記の通りボキボキ調整とマッサージを行いますが、
「ボキボキの調整がどうも苦手…」
「マッサージも、強すぎると辛いかも…」
というお客様も少なくなりません。
当院ではボキボキ調整や痛みが苦手なお客様に対して
ボキボキしない調整、痛みの少ないマッサージにも対応しております
常にボキボキ調整やマッサージを行っている専門家だからこそ、ボキボキしない調整や痛みの少ないマッサージでも効果が実感できる施術が行えます。
- 雨が降る前になると頭痛がひどくなる
- 季節の変わり目になると体調が不安定になる
- 自律神経の乱れを感じるが対処法が分からない
- 家族や同僚に理解してもらえず孤独を感じている
- 台風や梅雨の時期は体調が崩れて仕事に支障が出る
どれか1つでも当てはまる方はご安心ください!
瞬時に変化が出る「機能回復整体」で
即効回復・根本改善・再発防止
へと導きます!
気象病とは?|名古屋市緑区 よもぎ鍼灸整骨院
気象病とは、気圧・気温・湿度の変化によって体調が乱れ、頭痛や関節痛、めまい、倦怠感などの症状が出る状態の総称です。
「天気痛」や「気圧痛」とも呼ばれ、主に自律神経のバランスが崩れることによって起こります。
自律神経と気象の関係
天気が崩れる前には、気圧が下がる・湿度が上がるといった環境変化が起こります。
これにより体内の気圧センサー(内耳・前庭神経など)が過敏に反応し、交感神経と副交感神経の切り替えがうまくいかなくなり、次のような症状が現れます。
- 血管の収縮・拡張が不安定になる
- 筋肉の緊張が強まる
- 脳内の痛み物質(セロトニン・ブラジキニンなど)が増える
- 血流・ホルモン・体温調節などが乱れる
気象病が増えている理由
- 気候変動や異常気象の増加
- スマホやPCによる首こり・眼精疲労の慢性化
- 空調設備による温度差ストレス
- ストレス過多・生活習慣の乱れ
近年は20〜30代女性にも増加傾向があり、社会的な問題としても注目されています。
気象病の症状|名古屋市緑区 よもぎ鍼灸整骨院
気象病の症状は、気圧・湿度・気温といった気象の変化によって、身体の内部バランス(自律神経・内耳・血流など)が乱れることで発生します。
症状は多岐にわたり、単独で出ることも、複数が組み合わさって現れることもあります。
頭痛(片頭痛・緊張型頭痛)
- 【特徴】気圧の低下や天候の変化に伴って起こる。
- 【種類】ズキズキと脈打つような片頭痛、後頭部が締めつけられるような筋緊張型頭痛。
- 【原因】気圧の変化により、脳内の血管が急激に拡張・収縮するため。セロトニンの急変動も関与。
めまい・ふらつき
- 【特徴】「フワフワする」「足元が不安定」「地面が揺れているような感覚」。
- 【原因】内耳(前庭)の気圧受容器が影響を受けることで、平衡感覚が乱れる。自律神経も関与。
耳の詰まり・耳鳴り・圧迫感
- 【特徴】「耳がこもる」「飛行機に乗ったときのような感覚」「キーンという耳鳴り」。
- 【原因】気圧差によって耳管(中耳と鼻をつなぐ管)が開閉しにくくなり、圧力調整ができなくなる。
首こり・肩こり・後頭部の張り
- 【特徴】首から肩にかけての筋肉がこわばり、頭を支えるのがつらい。
- 【原因】交感神経の過緊張、筋肉の血流不良、姿勢の固定化により筋緊張が強まる。
関節痛・古傷の疼き
- 【特徴】以前ケガをした場所や慢性関節炎の部位に痛みが出る。
- 【原因】気圧の低下で関節内の圧力が変化し、神経や炎症部分が刺激される。
倦怠感・体の重だるさ
- 【特徴】特に朝がつらく、「鉛のように体が重い」「眠っても疲れが取れない」と感じる。
- 【原因】自律神経のバランスが崩れ、睡眠の質が低下するほか、循環機能が低下し代謝が悪くなる。
気分の落ち込み・イライラ・不安感
- 【特徴】些細なことで落ち込む、理由のない不安、怒りっぽくなる。
- 【原因】気圧や天候の変化が交感神経を過剰に刺激し、ストレスホルモンの分泌バランスが崩れる。
吐き気・食欲不振・胃のムカつき
- 【特徴】気圧が低くなると胃がムカムカし、食欲が落ちる。
- 【原因】自律神経が消化器系にも影響し、副交感神経の働きが不安定になる。
集中力・思考力の低下
- 【特徴】仕事や家事に集中できず、ミスが増える。人の話が頭に入ってこない。
- 【原因】慢性的なだるさや頭痛によって、脳の血流が不安定になる。
睡眠の質の低下
- 【特徴】寝つきが悪い、夜中に何度も目が覚める、朝起きた時にすでに疲れている。
- 【原因】天候ストレスで交感神経優位が続くと、深い眠りに入れなくなる。
気圧変化に敏感になる(天気恐怖)
- 【特徴】「雨が降りそう」と感じるだけで不調になったり、予報を見て不安になる。
- 【原因】過去のつらい経験がトリガーとなり、脳が気象変化に過敏反応する学習記憶ができてしまう。
このように、気象病の症状は単一ではなく、全身の複合的な反応として現れます。
「ただの頭痛」と思っていた症状が、実は内耳・自律神経・血流・ホルモンなど複数の要因と関係しているケースも多く、全体から整える視点が必要です。
気象病を放置すると|名古屋市緑区 よもぎ鍼灸整骨院
気象病は単なる「天気のせい」ではありません。
身体の内側で自律神経や循環機能が乱れているサインです。
放置していると次のような悪循環に陥る可能性があります。
- 頭痛・肩こり・めまいなどの症状が慢性化
- 雨や低気圧に過敏になり、毎日の生活に支障
- 不安感やイライラが増え、情緒不安定に
- 睡眠の質が悪化し、疲れが取れない
- 天候による体調変動におびえる「天気ストレス」状態に
- 常に不調を感じ、QOL(生活の質)が低下
- 薬に依存する生活リズムができてしまう
- 自律神経失調症やうつ症状につながることもある
気象病は、「感じやすい体質」だけでなく、「整えられる体質」でもあるという意識が大切です。
気象病の原因は?|名古屋市緑区 よもぎ鍼灸整骨院
気象病は、気圧や天気の変化をきっかけとして起こる“体内の不安定な反応”であり、実は複数の要因が絡んでいます。
自律神経の乱れやすさ
ストレスや過労、夜更かしなどの生活習慣の乱れにより、交感神経と副交感神経の切り替えがスムーズにいかなくなることが原因です。
内耳の過敏性
耳の奥には、気圧の変化を感じ取る「内耳センサー」があり、これが敏感な人ほど気圧変動に強く反応して体調を崩しやすい傾向があります。
首こり・肩こり・姿勢不良
首や肩周りの筋肉がこっていると、血流・神経伝達・自律神経の働きが妨げられやすくなります。
「気象病は首こり病」と言われることもあるほどです。
女性ホルモンの影響
女性はホルモンバランスの変化によって自律神経の影響を受けやすいため、生理周期や更年期に重なると天気による不調が出やすいです。
冷えや運動不足
冷えにより血管が収縮し、自律神経に負荷がかかります。
また、運動不足は体温調節・血流・代謝のすべてを低下させるため、天気の変化に対応できない体になります。
当院の脊柱管狭窄症のアプローチ方法|名古屋市緑区 よもぎ鍼灸整骨院
即効回復! 一流アスリート絶賛の整体技術+国家資格
多くのプロアスリートも受けていた甲賀流忍術とカイロプラクティックを融合した整体技術に加え、西洋医学・柔道整復学という国家資格の資格・技術をプラスし、
瞬時に変化が出る唯一無二な治療法「機能回復整体」へと進化
身体を構成する筋肉・骨格・関節・神経・血流の動きや働きが悪くなることで、痛み・しびれ・自律神経症状など不調をきたします。
「機能回復整体」で調整することで、筋肉や関節が瞬時に動きだし、神経や血流が正常へと向かうことで身体が即改善していきます。
根本改善を目標としたカウンセリング
当店の根本改善の基準
症状が1ヶ月以上ない もしくは 多少あっても日常に問題ない
このように定義させていただいております。
カウンセリングと全身検査によって今起きている症状、その原因を探り、良くなっていくための的確な施術を行っていきます。
問題をしっかりと把握することで、根本的に改善につながり、つらい症状にまた悩まされる事がなくなります。
安心の国家資格保有者による施術!
柔道整復師、はり・きゅう・あんまマッサージ指圧師 国家資格者多数在籍
しており、解剖学・生理学・一般臨床医学・関係法規・外科学・リハビリテーション学・整復法・固定法栄養学・経営管理・スポーツなど医学的な専門的な知識もあります。
手先だけのただの施術やマッサージではありませんので安心していただけます。
気象病のよくある質問
Q.気象病は良くなりますか?
個人差はありますが、数回から数ヶ月で軽減もしくは消失する事があります。
再発しない繰り返しにくいお身体に改善していくには3ヶ月から半年以上かかることもあり、個人差があります。
気象病は一種の「自律神経の感受性反応」ともいえます。
そのため、下記のような方法で症状を軽減・予防できます。
・睡眠・食事・運動のリズムを整える(体内時計の安定)
・首肩の筋緊張を解消して血流を改善する
・深呼吸や瞑想、入浴などで副交感神経を優位にする
・ストレスマネジメントや温度差対策も有効
早期に治療を開始することで、回復が早まることがあります。
Q.ひどい痛みや、症状がないと通えないですか?
その様な事はありません。
「痛いけどまだ我慢できるから大丈夫。」
多くの方が上記の状態を放置し、悪くなってからご来店されます。
悪くなったお身体は良くなるにも時間が掛かかります。
自覚症状の無い方も、予防や健康維持で通院されていますのでお気軽にお問い合わせください。
Q.ストレッチは効果がありますか?
はい、特に首・肩・背中・胸郭・耳まわりのストレッチは効果的です。
ストレッチによって
・筋肉の緊張が緩和され、交感神経の過剰興奮が抑えられる
・首まわりの血流が改善し、内耳や脳幹の循環も良くなる
・自律神経の切り替えがスムーズになり、内臓やホルモンにも良い影響が出る
ただし、急に強く伸ばすと逆効果なので、呼吸に合わせてゆっくり行うのがポイントです。
Q.運動はしても良いですか?
適度な運動は自律神経のリズムを整えるためにとても有効です。
特におすすめの運動
・ウォーキング(1日20~30分が目安)
・ヨガやピラティス(呼吸と連動した動きが◎)
・ラジオ体操や軽いストレッチ体操
※注意:激しい運動は交感神経を過剰刺激し、症状を悪化させる場合があります。 「軽く汗をかく」程度の負荷が最適です。
Q.シップ薬や痛み止めは効きますか?
一時的な痛み(頭痛・関節痛)には効果がありますが、根本的な解決にはなりません。
これらの薬は
・痛み物質(プロスタグランジン)の分泌を抑える
・血管の拡張を抑え、一時的に楽になる
という対症療法にすぎず、「なぜ気象の変化で不調が出るのか」という根本的な体質にはアプローチできません。
薬は補助的に使い、生活・体質改善を並行することが大切です。
Q.整体を受けるベストタイミングは?
理想は、天候が崩れる前・季節の変わり目など、自律神経が乱れやすくなる時期に継続的に通うことです。
具体的には
・春秋の寒暖差が大きい時期
・梅雨・台風など気圧が不安定な季節
・「なんとなく調子が悪い」と感じたタイミング
整体では、首・肩・背中など自律神経に関係する筋肉や筋膜を整えることで、内臓機能や神経伝達にも良い影響が期待できます。
急な不調の際も施術で早めにリカバリーすることが可能です。
Q.病院では異常なしと言われましたが、本当に病気ですか?
はい、気象病はれっきとした“身体の反応異常”であり、医学的にも「気象過敏症」「天気痛」などとして研究が進んでいます。
ただし、レントゲンや血液検査などの“構造検査”では異常が出ないため、「異常なし」とされがちです。
実際には
・内耳や自律神経が過敏になっている
・ストレスや筋緊張が反応性を高めている
という機能的な問題があるため、検査値では判断できない体の問題=未病として捉えるのが適切です。
Q.気象病はうつ病や自律神経失調症と関係ありますか?
密接に関係しています。
自律神経の乱れは、情緒・睡眠・ホルモンにも影響を与えるため
・気分の落ち込みや意欲低下
・不眠・過眠
・ホルモンのリズム異常
・不安・緊張感・過呼吸
などの症状と重なることがあります。
放置すると、自律神経失調症や季節性うつ(SAD)へと進行するケースもあります。
物価高騰支援キャンペーン実施中
— はじめて整体を受けるあなたへ —
当店独自の整体を
通常価格 8,600円(初見料2,000円+施術料6,600円)
でご提供してましたが、
最近の物価高で出費がかさむ今こそ、
身体のケアを我慢してほしくない――
そんな想いから 「物価高騰支援キャンペーン」 を実施し、
通常価格 7,500円
に値下げしました。
しかも、新規のお客様限定で特別価格を設定しました。
新規通常価格 7,500円 → 3,000円(税込)
当店には毎日、腰痛・肩こり・自律神経の乱れなど さまざまな症状でお悩みのお客様が来店されます。
少人数体制で丁寧に施術を行うため、 特別価格でご案内できる枠は 1日3名様 となります。
初めての整体は不安もあるかと思いますが、 スタッフ一同、お身体だけでなく心まで軽くなる時間を お届けできるよう全力でサポートいたします。
つらさを我慢せず、どうぞお気軽にご相談ください。
名古屋市緑区唯一の「機能回復整体」
身体には土台となる背骨・骨盤のいわゆる骨格があり、骨と骨の間には関節があります。
その関節を動かすために筋肉がついており、筋肉を動かすには脳からの命令を伝える神経が付いています。
また身体に栄養を送るのに、血管やリンパ管があり、栄養を吸収する内臓があります。
それぞれが正常に働く事で身体は機能し、多少の不調も自然治癒力で回復します。
機能回復整体とは身体が本来持つ機能(関節、筋肉、神経、内臓、骨格のバランス、血液やリンパ液の流れ)を回復させ、自然治癒力を正常に戻していく整体です。
どれかひとつでも機能が低下すると自然治癒力が弱まり次第に身体は不調が表れてきます。
機能回復整体の流れ
1筋肉の調整
骨格には筋肉が付着し、関節を動かしたり固めたりします。
ガチガチに固まった筋肉の調整は、逆に痛める要因となってしまいます。
そうならない為に、
筋肉を調整し関節が無理のない状態にしてから調整を行います
筋肉の調整を行う際にマッサージを長く行うなどの過剰な刺激を加えてしまうと、かえって筋肉の緊張が増してしまうのでピンポイントで適度な刺激量での施術を行います。
2骨格(関節)の調整
筋肉の調整を行った後、ゆがんでしまった骨格(背骨・骨盤)を正しい位置に戻すための調整を行います。
その際、
「強引にいきなり行う」「強い痛みを伴う」この様な事は致しません
お身体の状態に合わせて無理のない施術を心掛けていますので安心してください。
3身体への負荷が少ない短時間施術
しっかりとしたカウンセリングで、正確な施術ができるため長時間の施術は必要ありません。
また、長時間の施術はお客様の体力を奪ってしまう事になります。
当店は、お客様の身体に負担にならない15分前後で的確、正確な施術を行います
短時間の施術なので、お忙しい方も無理なく通う事が出来ます。
施術の特徴
1バキバキ調整
よもぎ鍼灸整骨院の骨格調整はバキバキと鳴ります。(鳴らない場合もあります。)
マッサージは辛いポイントが痛いぐらい、よく効きます。
無痛整体・バキバキしない施術・などが他店で多く見られますが、
当店では開院当初からバキバキの調整を行っております
むしろ当店に来店されているお客様は
「無痛整体は楽になったが、受けてる感じがしなくて私には合わなかった…」
「痛いけど心地良く、施術後は血液が流れた感じがして気持ちいい!」
「詰まって固まった身体を、バキバキっと調整されると、スッキリ爽快!」
この様なお声を多くいただきます。
2専門家による安全な施術
「バキバキ調整」≠「痛くて、身体に負担がかかる」
骨格調整のバキバキという音は、関節の中の気泡が弾ける音と言われています。
骨や、関節にダメージを与えるという事はありません。
この技術は高度な専門知識があり、さらに日々の練習を積み重ねる事でしか修得する事は出来ません。
私たちは専門の知識、技術を習得しており、安全に配慮した医学的なアプローチ・その日のお身体の状態に合わせた施術を行いますので、安心してお受けいただけます。
3バキバキ調整・痛いマッサージは苦手なんだけど…
よもぎ鍼灸整骨院の施術は上記の通りバキバキ調整とマッサージを行いますが、
「バキバキの調整がどうも苦手…」
「マッサージでも痛いのはイヤ…」
というお客様も少なくなりません。
当店ではバキバキ調整や痛みが苦手なお客様に対して
バキバキしない調整、痛みの少ないマッサージにも対応しております
常にバキバキ調整やマッサージを行っている専門家だからこそ、バキバキしない調整や痛みの少ないマッサージでも効果が実感できる施術が行えます。
物価高騰支援キャンペーン実施中
— はじめて整体を受けるあなたへ —
当店独自の整体を
通常価格 8,600円(初見料2,000円+施術料6,600円)
でご提供してましたが、
最近の物価高で出費がかさむ今こそ、
身体のケアを我慢してほしくない――
そんな想いから 「物価高騰支援キャンペーン」 を実施し、
通常価格 7,500円
に値下げしました。
しかも、新規のお客様限定で特別価格を設定しました。
新規通常価格 7,500円 → 3,000円(税込)
当店には毎日、腰痛・肩こり・自律神経の乱れなど さまざまな症状でお悩みのお客様が来店されます。
少人数体制で丁寧に施術を行うため、 特別価格でご案内できる枠は 1日3名様 となります。
初めての整体は不安もあるかと思いますが、 スタッフ一同、お身体だけでなく心まで軽くなる時間を お届けできるよう全力でサポートいたします。
つらさを我慢せず、どうぞお気軽にご相談ください。
よもぎ鍼灸整骨院 院長あいさつ
よもぎ鍼灸整骨院・院長の三浦和人です。
2006年から施術家をして歩み始めてから、10年以上の治療経験を積み重ねました。
プロスポーツ選手の多く来院する院、鍼灸院、接骨院など多くの実践経験を積み、西洋医学・東洋医学を学び、身体本来の機能(関節、筋肉、神経、内臓、骨格のバランス、血液やリンパの流れ)を回復させていく機能回復整体に辿りつきました。
延べ7万人を超える治療実績から培った技術・経験・知識から
あなたの辛い症状を繰り返しにくいお身体へと改善させていきます。
ぜひホームページをご覧のあなたへ
一人で悩まず、ガマンしないでください!
長年辛い症状が今後悪くなる事はあっても、急に良くなるとは考えにくいです。
もし、あなたがなかなか改善しない症状でお悩みなら、ぜひ一度ご予約ください。
よくある質問
Q.鍼は怖いのですが大丈夫ですか?
鍼を必ず行う事はありません。
施術はご本人の状態と希望を聞いたうえで決めていきますので、ご安心くださいませ。
Q.予約は必要ですか?
ご予約のお客様が優先となっております。
予約されないでお越しいただいた場合、状況によってはかなりお待ちいただくことになりますので、予約をお勧めしております。
Q.駐車場はありますか?
店舗前に4台分+共同駐車場のご用意があります。
Q.どのような服装でいけばいいですか?
基本的にどの様な服装でも問題ありません。
ジャージなど楽な服装が受けやすいですが、ジーンズやスーツでも大丈夫です。
スカートの方でもハーフパンツをご用意しています。
Q.施術する先生はいつも同じですか?
担当制ですので、いつも同じ施術者が対応いたします。
来るたびに担当者が変わり、そのたびに同じ説明をしないといけない、先生のやることや言うことが毎回違うなどの事が起こりませんので、ご安心ください。
Q.先生ごとに技量の差はありませんか?
スタッフ全員が同じ施術を行えるよう研修、第三者機関によるテストをクリアした先生のみが施術にあたりますので、ご安心ください。
Q.子供や赤ちゃんも連れて行ってもいいですか?
ママが安心して施術を受けられるように赤ちゃん用にベビーサークル、少し大きくなったお子様用にキッズスペースもご用意しております。
ご利用後はその都度、消毒も行っておりますので安全です。
Q.料金はいくらですか?
料金は初めての方は3,000円(税込)、2診目以降の方は5,500円(税込)となります。お得なコースもご用意しております。
詳しくはこちらをご覧ください。
物価高騰支援キャンペーン実施中
— はじめて整体を受けるあなたへ —
当店独自の整体を
通常価格 8,600円(初見料2,000円+施術料6,600円)
でご提供してましたが、
最近の物価高で出費がかさむ今こそ、
身体のケアを我慢してほしくない――
そんな想いから 「物価高騰支援キャンペーン」 を実施し、
通常価格 7,500円
に値下げしました。
しかも、新規のお客様限定で特別価格を設定しました。
新規通常価格 7,500円 → 3,000円(税込)
当店には毎日、腰痛・肩こり・自律神経の乱れなど さまざまな症状でお悩みのお客様が来店されます。
少人数体制で丁寧に施術を行うため、 特別価格でご案内できる枠は 1日3名様 となります。
初めての整体は不安もあるかと思いますが、 スタッフ一同、お身体だけでなく心まで軽くなる時間を お届けできるよう全力でサポートいたします。
つらさを我慢せず、どうぞお気軽にご相談ください。
「徳重駅」から車で3分
当院では
- 駐車場は店舗前に4台分+共同駐車場
- 土曜日営業
- 小さなお子様連れも大歓迎
- LINEでの予約も可能
ですので、お好きな時間に予約ができます。
▼住所
〒458-0851 名古屋市緑区熊の前1-801
▼電話番号
052-838-6336
▼営業時間
【平日】9:00 ~ 12:30 / 15:30 ~ 19:30 ※
【土曜】9:00 ~ 12:00 / 14:30 ~ 17:30
▼定休日
日曜・祝祭日
▼駐車場
店舗前に4台分+共同駐車場